すのこベッドのギシギシ音対策!改善する方法!!

「PR」
ベッドのギシギシ音 きしみ音対策

すのこベッドのギシギシ音が気になり安眠できない。
なんてお悩みを抱えていませんか?
このギシギシ音ですが改善する方法があります。

すのこベッドのギシギシ音対策!改善する方法!!

すのこベッドのギシギシ音を改善する方法をお届けします。

ギシギシ音の発生源を突き止める。

すのこベッドのギシギシ音は、接合部より発生していますので接合部の何処で音がしているか?確認します。

通常のベッドと折りたたみベッドでは、接合部が沢山ある折りたたみベッドの方、ギシギシ音がしやすいのは想像がつくと思います。

通常は接合部または、可動部のネジの緩みなどが原因です。
すのこベッドの何処で音が鳴っているか確認してください。

その場所によって対応策が変わってきます。

折りたたみベッドのギシギシ音対策

折りたたみベッドは、可動部が多く音が出安いベッドです。
折りたたみベッドの機能上、折りたたみの可動部や床に設置してあるローラーなどが原因となります。

まずは、ネジというネシをすべて増し締めします。
場合によっては、一度外し瞬間接着剤をネジ山に少し塗った状態で増し締めをしてみてください。

ネジが緩むことでギシギシ音が発生していることが多いのでギシギシ音の発生防止となります。
折りたたみベッドは構造上、4つ以上のキャクターが付いていることが多いです。

このキャクターが床にすべて設置しているか?
もし設置していなかったら設置するように床との隙間に詰め物をする。

キャクターを外して高さ調節できる足をホームセンターで購入して取り付ければ大丈夫!
しかしこれをすれば折りたたみベットの機能がなくなりますが^^;

一番やっかいなのが多分ほとんどの折りたたみベッドが採用しているベッド中央部が曲がる機構
ここから音が鳴っている場合、ほぼ防止することができません。

潤滑油切れなら油を差して見る。
可動部が振動で音が出ているようなら、床から支え棒などで支えてみる。

以上がすのこ折りたたみベッドの対策です。

すのこベッドのギシギシ音対策

すのこベッドのギシギシ音を対策は、上記と同じネジ部の増し締めと接着剤での補強です。

その次に対策すると所が『すのこ』です。

床板の補強ハズレや折れなどが無いか確認し、折れなどが有れば交換します。
また、床板とベッドフレームの設置点に隙間があるとギシギシ音の原因になりますのでラバーなどで隙間を埋めてみてください。

その他

上記をしてもギシギシ音をがするようなら 床面を疑ってみてください。

床面からギシギシ音が鳴っている場合は、自分では対応不可能と思いますので大工さんや大家さんに相談してみてください。

音がなる所が一部なら硬い板を床面の上に敷く方法もあります。

まとめ

すのこベッドのギシギシ音対策に付いて書いてみました。

まずはネジ部の増し締めと補強。
音がなる所は接合部、可動部、破損部ですので重点的に点検してみてください。

そしてあまり安いベッドは買わないことが一番だと思います。
安かろう悪かろうが一番の原因だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました